2022.06.26
もうすぐ発表会
先週、発表会に向けてのチェンバロ合わせが無事に終わりました
チェンバロと合わせる時間は、プロ・アマ関係なくとっても貴重な時間です

一足先に緊張感を味わった方、思ったより落ち着いた方、色々でしたが、
作品の美しさが助けてくれるはずですから、本番は楽しんで弾けるといいですね

帰りの電車のホームで、レアな電車が停車していました
時刻表にも載っていないイーストアイの在来線バージョンだと、
撮り鉄の少年が興奮気味に教えてくれました
「絶対写真撮った方がいいですよ
」
というので私も一緒にパシャリ
ご出演の皆様、発表会は長い一日になります
たくさん腹ごしらえして来てください
ではでは、追い込み練習頑張ってください

チェンバロと合わせる時間は、プロ・アマ関係なくとっても貴重な時間です


一足先に緊張感を味わった方、思ったより落ち着いた方、色々でしたが、
作品の美しさが助けてくれるはずですから、本番は楽しんで弾けるといいですね


帰りの電車のホームで、レアな電車が停車していました

時刻表にも載っていないイーストアイの在来線バージョンだと、
撮り鉄の少年が興奮気味に教えてくれました

「絶対写真撮った方がいいですよ

というので私も一緒にパシャリ

ご出演の皆様、発表会は長い一日になります


ではでは、追い込み練習頑張ってください

スポンサーサイト
2022.05.24
♪7月の演奏会のご案内♪
今年も行橋で演奏会を企画しました
チェンバロレンタルの緒方さんと共演者の方々のご理解とご協力のおかげで
催しの後半に体験コーナーを設けることが出来ました
初めての試みですが、やってみたかったことなので楽しみです
ちなみにこのかわいらしいチラシは、ママ友且つプロのデザイナーさんに依頼しました
やっぱり違いますね

どのようにすれば円滑に進められるか、色々考えてみたいと思います
門下生の皆様、行橋まで助っ人に来てくださいませんか
ちょっと遠いですね。
有難いことに、この催しは 「公益財団法人福岡県教育文化奨学財団助成事業」 に採択されました
その名に恥じぬよう頑張ります

チェンバロレンタルの緒方さんと共演者の方々のご理解とご協力のおかげで
催しの後半に体験コーナーを設けることが出来ました

初めての試みですが、やってみたかったことなので楽しみです

ちなみにこのかわいらしいチラシは、ママ友且つプロのデザイナーさんに依頼しました

やっぱり違いますね


どのようにすれば円滑に進められるか、色々考えてみたいと思います

門下生の皆様、行橋まで助っ人に来てくださいませんか


有難いことに、この催しは 「公益財団法人福岡県教育文化奨学財団助成事業」 に採択されました

その名に恥じぬよう頑張ります

2022.05.22
上田公演、無事終了!!
先週、信州で演奏させて頂きました
会場は、青木村にある元・会社の建物。木のぬくもり溢れる素敵な空間です



道の駅「あおき」で地元のお蕎麦を頂きました
至る所に「コンパラソフトクリーム」と書いていましたが、どんなソフトがご存知ですか!?!?
今回はちょっと寒かったので、またの機会に食べてみたいです

演奏の方は、自分のソロはロンドー形式のどこを弾いているのか一瞬わからなくなってしまったので反省だらけですが
、アンサンブルは会場と一体になって演奏できました
車窓から赤い夕焼けが見えました
きれーい

次は発表会の準備です
出演される皆様、練習頑張って下さ~い

会場は、青木村にある元・会社の建物。木のぬくもり溢れる素敵な空間です




道の駅「あおき」で地元のお蕎麦を頂きました

至る所に「コンパラソフトクリーム」と書いていましたが、どんなソフトがご存知ですか!?!?
今回はちょっと寒かったので、またの機会に食べてみたいです


演奏の方は、自分のソロはロンドー形式のどこを弾いているのか一瞬わからなくなってしまったので反省だらけですが


車窓から赤い夕焼けが見えました



次は発表会の準備です


2022.05.12
松明堂の演奏会、無事終了!
先日、埼玉の松明堂での演奏会が無事に終了しました
折角素敵な会場だったのに写真を撮り忘れてしまったので、演奏のほんの少しお聴き頂けるようにしました
今度の日曜日は、同じプログラムの上田公演があります
長野はよく行きますが、上田に行くのは初めてなので楽しみです

折角素敵な会場だったのに写真を撮り忘れてしまったので、演奏のほんの少しお聴き頂けるようにしました

今度の日曜日は、同じプログラムの上田公演があります

長野はよく行きますが、上田に行くのは初めてなので楽しみです

2022.04.07
春休み 2022!
こんにちは
新年度が始まりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか




こちらは春休み期間、行橋に帰省しました
ちょうど桜が満開でとても心地よい季節です
市報に「夜桜のライトアップ&サプライズ」と告知があったので、見に出かけました

今川のサイクリングロードに降りたのは、陸上部時代まで遡って約25年ぶりです

サプライズは歌手のミニライヴと
花火
で、結構盛り上がってました
毎回出かけると言えば図書館かゆめタウン、それにケーキ屋&パン屋さん
must
これで基本的には十分楽しく過ごせます
前から気になっていたボルダリング場に初めて入りました

上まで登れました~
明日から新3年生
どんな1年になるのでしょうか

新年度が始まりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか





こちらは春休み期間、行橋に帰省しました

ちょうど桜が満開でとても心地よい季節です

市報に「夜桜のライトアップ&サプライズ」と告知があったので、見に出かけました


今川のサイクリングロードに降りたのは、陸上部時代まで遡って約25年ぶりです


サプライズは歌手のミニライヴと



毎回出かけると言えば図書館かゆめタウン、それにケーキ屋&パン屋さん


これで基本的には十分楽しく過ごせます

前から気になっていたボルダリング場に初めて入りました


上まで登れました~

明日から新3年生

どんな1年になるのでしょうか
